これまた写真もあまりないのです(^^;
KUROSAN の記事↓を読んでいただいた方が大変詳しいです(^^)
1日目
2日目
KUROSAN、頼りっぱなしですみません(>_<)
先日の大池キャンプで魚釣りの楽しさ?を知った息子君。
「釣りができるところがあるよ・・・」
主人と私の会話をちゃんと聞いていた息子。
「魚釣りする~!!!」
と言って聞かないので、
KUROSAN一家を巻き込んで
蒜山塩釜養魚センターへ (^^;
とても活きの良い魚で バケツに入れるのがかなり大変。
バケツに入れても はねて出てしまったり・・・
息子君 釣れると喜ぶものの、魚 怖くて触れません。
魚釣り KUROSAN 上手なんですよ(^^)
KUROSANは どんどん釣っていくんですが、
うちの主人は しばらく まき餌 になってました(^^;
キャンプ場は KUROSAN お勧めだけあって芝生 とても綺麗です(^^)
キノコ?もあったり♪
設営時だか片付け時だか覚えてないですが、
こんな写真↑しか無いです(^^;
食事場所は、KUROSAN のご厚意に甘えてしまい、
我が家 アメニティーのみの設営です(^^;
写真も撮ってない上に。
人のタープにお邪魔する・・・
かなりずうずうしい奴です(>_<)
一体 その間 何をしてたんだ?みたいな・・・・
すみません。
ばれてるかもしれませんが
私 実はかなりの ぐうたら野郎です(>_<)
ご飯も自分たちの事しか考えてなかった我が家。
KUROSANから美味しい肉をもらったのに
お礼のできない 気の利かない ぐうたら嫁です(>_<)
恩は忘れておりません!
ちゃんとお礼しますからね!!
そして、この後 人生初の焼きマシュマロに感動するのです!!
KUROSANのマシュマロ焼き道具
釣り竿のようなBBQ用の道具?で、息子も大変お気に入りでした♪♪
BBQの後は、その辺には売っていない 長~い手持ち花火を・・・
これまたKUROSAN のご厚意により 息子と一緒に人生初体験。
普通の花火より 燃えてる時間も長く 1本でかなり楽しめるものでした♪♪
かなり 色々なことに感動していた1日でした(^^)
夜は子供たちが寝たらまったりする予定だったのですが、
興奮でなかなか寝ない息子君。
寝かせてつけていたら 主人も私も夢の中へ・・・
後で聞いたら KUROSAN も寝ちゃったようなので安心しましたが、
次回はゆっくりお話できたらいいですね♪♪
そして2日目。
午前中は、キャンプ場でのんびり過ごしました(^^)
KUROSANの入れてくれたコーヒーが美味しくて♪♪
これまた朝から何もしない私は
主人に愚痴られながら?1人感動しておりました(>▽<)
蒜山ワイナリー でノンアルコールのワインとチーズをちょっとだけ堪能
子供たちが楽しみにしていた
ジョイフルパークへ。
雨が降らなくて良かったです。
遊んだ後は 我が家のリクエストで蕎麦を食べに行くことに・・・
でも子供たちはカレーうどんをリクエスト。
蕎麦屋にカレーうどんがあることを期待したのですが、無し。
シズカちゃん・シオンちゃん 本当にごめんね。
我が家のリクエストミスです(>_<)
蕎麦屋でお別れだったのですが、息子は寝てしまい、
皆とさよならできず・・・・・・(その方が良かったのかもしれませんが(^^;)
我が家 先に 帰路へつかせていただきました。
本当に KUROSAN 色々ありがとうございました!!!
何から何までお世話になりっぱなしで。
でも とてもとても楽しいキャンプでした♪♪♪
あなたにおススメの記事