今年訪れたデイキャンプ場orBBQ場 後編
後半は・・・・・・
自分たちでやったBBQ以外にも
施設で貸出有りの場所や、
味覚狩り+BBQなんかも入れてみました。
もし良ければ↓
滋賀県 高島市
マキノサニービーチ 高木浜オートキャンプ場
息子と琵琶湖で遊ぼうと思い、水質のいい高木浜まで行ってきました。
サイトは縦長で隣との境界はありますが、湖までの境界はありません。
場所によっては松の木がど真ん中にあるところもありました。
今回のサイトは木の位置も良くちょうど陰になっていて快適でした。
このキャンプ場なら虫嫌いな私でもテントで泊まれる気がしました。
とても印象のよかったキャンプ場です。
滋賀県 高島市
琵琶湖こどもの国
残念ながら行った日は生憎の雨・・・
ogawaのタープを使用して雨はしのげましたが、風も強く大変でした。
よくこんな状況でやったものです(^^;
公園内には遊具も多く、湖も近いので遊ぶには最適です。
利用したキャンプ場はテントがやっと設営できる程度の広さです。
少し高台になっていました。
そうそう!ここで 結構大きな蛇と遭遇です。
蛇のほうが逃げていきましたが、すごく怖かったです。
大阪府 守口市?
淀川河川敷
学生時代にも良く豊里大橋の下でBBQをしておりました。
懐かしい思い出です。
今年行ったのは 鳥飼仁和寺大橋付近 です。
駐車場からも近く無料でいいのですが、
地面はかなり硬くソリッドステークでも大変でした。
秋にボーっとするにはいいかもしれませんね。
淀川が直接見れないのがちょっと残念なんです。
兵庫県 三木市
三木山森林公園 BBQ場
予約が取れれば、無料で施設を利用させていただけます。
3月に予約の電話を入れると、6月半ばまで予約でいっぱいでした。
食材はすべて持ち込みです。
コンロは貸出なのですが、
撤収や器具の清掃は、管理の方の厳しいチェックが入ります!要注意!
(女性には優しいですよ 笑)
とても緑が多く、広場もあり良い場所でした。
この日、久しぶりに友人たちとのBBQで
話に夢中になりすぎて 写真撮るのをすっかり忘れてました(^^;
大阪府 岸和田市
岸和田観光農園(イチゴ狩り後)
メインはイチゴ狩りで、その後にBBQをしました。
食材はすべて購入になります。
イチゴは非常に甘くおいしかったです。
練乳も生クリームも付け放題でよかったです。
ただし、30分ほどで全部食べられるいちごは無くなってしまいます。
攻略としては、手前から黙々とイチゴ狩りに専念して
その後ゆっくりと食べるのがいいですね。
兵庫県 神戸市
フルーツ・フラワーパーク BBQ
日帰り温泉の後に行ってきました。
食材は全て現地での購入になります。
屋根もあり、設備も整っていました。
昼間に飲む冷たいビールはおいしかったです。
BBQ場以外は、売店と囲いのついた水溜り(プール)・・・
ぐらいしかなかったです(^^;
次はフルーツ狩りついでに来たいですね!
兵庫県 三田市
しいたけ園 BBQ
記憶に新しいですが、
椎茸狩り・栗拾い・イワナ釣り の後にBBQをします。
ここも食材・食器・お茶 全て用意して頂けます。
秋はたくさんのどんぐりが落ちていました!
遊具などは特に無いですが、どんぐりを拾っても楽しそうでした。
椎茸が美味しかったのにはびっくりです。
最後に 主人の実家の庭(笑)
チャコスタの火がとてもきれいでした。
ここにも数回お世話になりました(^^;
振り返ってみると なんだかんだいろいろあった1年でした。
来年は・・・どうなるでしょうね~?!
あなたにおススメの記事
関連記事