GW 海とのふれあい広場2
GWが終わりましたね。
毎年 GWは 主人が仕事なので
私自身 暇に過ごしておりました。
が 今年は例年に無い忙しさで
あっという間な5日間でした(^^)
お天気も良かったですよね!
もう夏・・・ですか。。。
毎日 外出していると
天気が良すぎて目がやられました(^^;
日差しが強いと 目も日焼けしますよね~・・・つらい(>_<)
そんな中 久しぶりのデイキャン(BBQ)へ行って参りました。
主人は キャンプでも良かったみたいなのですが
渋滞だけは嫌だ・・・ということで↓
『
海とのふれあい広場』
9:00 開門。 すでにかなり並んでいたようです。
9:20 到着。 まだスペース的には余裕あり?!
人が多いため 普段はBBQできないスペースも
この日は解放してました。
久しぶりの小川のヘキサです。
10分で設営した割には なかなかのデキ。と言っていた主人。
ここにした理由は
・全部無料
・トイレが きれいな方?
・駐車場から近い?
・ヘキサが設営しやすい
以上 4点。かな?!
デイですと主人がお酒を飲めないのと
私が 準備や後片付けで 大変なので
あまり気がすすまなかったのですが・・・。
今回は手抜きでOK・・・ということだったので(^^)
メインは 新タマネギ と ウインナー(^^;
息子と二人。 タマネギを ひたすら食べてました(^^;
最近 タレは 『牛角』 にハマってます(^^;
日なたは暑いですが、
タープの下は じっとしていると寒いぐらいで。
あらためて タープのすごさを実感しました(^^)
「遮光コーティング」? すごいですね!!
この日の炭は主人指導のもと 息子が準備してくれました。
大きくなったものです(^^;
あなたにおススメの記事
関連記事