2010年06月04日
潮干狩り
全然 更新できていなかったのに
ブログ更新に気付いて下さった皆様 ありがとうございます(^^)
この場を借りてお礼を・・・
来週も できるだけ頑張るつもりですよ(^^)!!
2010年 5月 15日 潮干狩りへ・・・
主人が赤穂で計画していた キャンプ&潮干狩り(5/23・24)が
気象の関係で できないことが判明いたしました。
しかし 諦めきれなかった主人。
ネットやブログでいろいろ調べ
『潮干狩り』 only で決行することに。
着いたところは
『ときめきビーチ』
ぷっ・・・
見た時 吹き出しかけました。
なかなか素敵なネーミング!
(決して 馬鹿にしてませんよ・・・念のため^^)

ブログ更新に気付いて下さった皆様 ありがとうございます(^^)
この場を借りてお礼を・・・
来週も できるだけ頑張るつもりですよ(^^)!!
2010年 5月 15日 潮干狩りへ・・・
主人が赤穂で計画していた キャンプ&潮干狩り(5/23・24)が
気象の関係で できないことが判明いたしました。
しかし 諦めきれなかった主人。
ネットやブログでいろいろ調べ
『潮干狩り』 only で決行することに。
着いたところは
『ときめきビーチ』
ぷっ・・・
見た時 吹き出しかけました。
なかなか素敵なネーミング!
(決して 馬鹿にしてませんよ・・・念のため^^)
着いた時には すでに人で賑わってました。
まっ 昼時でしたしね(^^;

早速 主人と息子 準備

掘り掘りへ

遠くから見てると
ただのお砂場遊びです。。。
砂掘りの痕跡がいたるところに・・・(^^;

味噌汁の引換券を入口でもらえます。

いつ来ても大丈夫なように
ボートから
『貝まき』・・・
もちろんやってます↓

私がいる間は 2回程度でしたが。
貝まき後のこの賑わい↓

この光景 面白いです(^^)
主人と息子が飽きたあとは
私の 砂遊びtime・・・(黒のかたまりです(^^:)

いやぁ 掘るのやみつきになります。
貝の出てきた瞬間がなんともたまらないのですよ(^^)
なお且つ 単調な作業が好きな私。
危うく 置いて帰られるところでした。。。
頑張って拾って24個(^^;
昼から来て 海にも入らない・・・となると こんなもんです。

帰り 拾った貝は没収ですが
お土産用の貝がもらえます。
それはもう 取った貝の8倍?以上・・・
夕飯も次の日のメニューも 貝づくし・・・飽きます(^^;
帰りは 近場?のココ↓へ寄り

綺麗になって帰宅。
アウトレットの誘惑には負けませんでしたよ(^^)
最後に 『魚』へん の漢字 貼ってありました。



こういうの↑ 写真撮らずにはいられない性分です(^^;
答えは 載せないので 興味のある方は調べてみて下さいね。
まっ 昼時でしたしね(^^;
早速 主人と息子 準備
掘り掘りへ
遠くから見てると
ただのお砂場遊びです。。。
砂掘りの痕跡がいたるところに・・・(^^;
味噌汁の引換券を入口でもらえます。
いつ来ても大丈夫なように
ボートから
『貝まき』・・・
もちろんやってます↓
私がいる間は 2回程度でしたが。
貝まき後のこの賑わい↓
この光景 面白いです(^^)
主人と息子が飽きたあとは
私の 砂遊びtime・・・(黒のかたまりです(^^:)
いやぁ 掘るのやみつきになります。
貝の出てきた瞬間がなんともたまらないのですよ(^^)
なお且つ 単調な作業が好きな私。
危うく 置いて帰られるところでした。。。
頑張って拾って24個(^^;
昼から来て 海にも入らない・・・となると こんなもんです。
帰り 拾った貝は没収ですが
お土産用の貝がもらえます。
それはもう 取った貝の8倍?以上・・・
夕飯も次の日のメニューも 貝づくし・・・飽きます(^^;
帰りは 近場?のココ↓へ寄り
綺麗になって帰宅。
アウトレットの誘惑には負けませんでしたよ(^^)
最後に 『魚』へん の漢字 貼ってありました。
こういうの↑ 写真撮らずにはいられない性分です(^^;
答えは 載せないので 興味のある方は調べてみて下さいね。
Posted by lovecannon at 22:47│Comments(4)
│味覚狩り・潮干狩り
この記事へのコメント
こんちは
ダメでしょー、りんくうの湯に使ったらアウトレットでカラダをクールダウンしないとー(笑)
あ、ときめきビーチ、淡輪ですな!
ぴちぴちビーチの箱作にも行かなきゃですね!(違)
ダメでしょー、りんくうの湯に使ったらアウトレットでカラダをクールダウンしないとー(笑)
あ、ときめきビーチ、淡輪ですな!
ぴちぴちビーチの箱作にも行かなきゃですね!(違)
Posted by drunkwhale
at 2010年06月05日 15:24

こんちは
ときめきビーチで潮干狩りができる?
貝を巻いてるんですね。
10年前までは夏にビーチバレーの世界大会がよくここで開催されてたんですよ。
それに合わせてアマチュアの大会もありました。
嫁がやっていたので良く連れて行かれました。
ときめきビーチで潮干狩りができる?
貝を巻いてるんですね。
10年前までは夏にビーチバレーの世界大会がよくここで開催されてたんですよ。
それに合わせてアマチュアの大会もありました。
嫁がやっていたので良く連れて行かれました。
Posted by ドレッドライオン
at 2010年06月07日 14:59

drunkwhale 様
やっぱり りんくう→アウトレット はお決まりコースですよね(^^)
後ろ髪ひかれながら退散いたしました(笑)
『ぴちぴちビーチ』なんていうのもあるんですか???
楽しいですね(^^)
今まで 地名の浜しか聞いたことなかったので、
漫画の世界に飛び込んだようで楽しいです♪
『ぴちぴちビーチ』 は行っとかなきゃいけないですね!!
やっぱり りんくう→アウトレット はお決まりコースですよね(^^)
後ろ髪ひかれながら退散いたしました(笑)
『ぴちぴちビーチ』なんていうのもあるんですか???
楽しいですね(^^)
今まで 地名の浜しか聞いたことなかったので、
漫画の世界に飛び込んだようで楽しいです♪
『ぴちぴちビーチ』 は行っとかなきゃいけないですね!!
Posted by lovecannon at 2010年06月08日 14:52
ドレッドライオン 様
以前は 潮干狩り してなかったんですね!
私も 突然 「潮干狩り行くぞ。」と連れていかれて
大阪でできるんだ・・・とびっくりいたしました!!
ときめきビーチ で世界大会やってたんですか?
すごいですね!(^^)
しかも奥様 ビーチバレーされてたなんて
どんだけカッコイイんですか(>▽<)
尊敬します(^^)かっこよすぎます!!ファンです☆★☆
以前は 潮干狩り してなかったんですね!
私も 突然 「潮干狩り行くぞ。」と連れていかれて
大阪でできるんだ・・・とびっくりいたしました!!
ときめきビーチ で世界大会やってたんですか?
すごいですね!(^^)
しかも奥様 ビーチバレーされてたなんて
どんだけカッコイイんですか(>▽<)
尊敬します(^^)かっこよすぎます!!ファンです☆★☆
Posted by lovecannon at 2010年06月08日 14:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。