ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
lovecannon
lovecannon
大阪府在住。4人家族。
2009年4月~デイキャンプ
2010年4月~キャンプ

出没地: 近畿圏
性  格: 照れ屋
苦  手: 虫・紫外線・寒さ

キャンプ、行ったら行ったで
楽しんでます☆★☆

<備考>
夫  : 大阪出身
妻  : 福岡出身
息子: 3歳
娘  : 0歳
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2009年08月10日

水遊び Part.1

昼も夜も暑くなってきましたね~。

夜は扇風機と毛布で寝ている私ですが、
そろそろ毛布は直そうかと考え中です(^^;

うちの息子はまだ1歳なので、
本格的なプールデビューは まだまだ先の話です。。
今は 無料開放の水遊び場へ 遊びに行っています。
少しずつ紹介していけたら…と思いまして。

第一弾は・・・・・・
兵庫県 芦屋市 芦屋総合公園にある『南芦屋浜ウォーターパーク


水遊び Part.1


水遊び Part.1

総合公園の一角です。
道路に面していて、駐車場は道を渡った目の前にあります。

水遊び Part.1

この日 とても暑く しかも昼過ぎから行ったのです。
たくさんの子供たちが来てました。
水もすでにぬるま湯?になってました(^^;

息子は まず観察から。。
(大抵の子は観察ですよね。)
一通り観察が終わると、遊び始めます。


全体的に浅瀬です。
壁面は足を引っ掛けて 上がれるようになっており、
小学生ぐらいの子は登ったり降りたりハードに動き回ってました。

大人の方は休憩場所が少ないので、
ビニールシートなど持参で、道路脇に日陰を作り座るか、
立ち見で子供について回るか、です。

道路は熱く 地面に直接立つのは厳しいので、
子供を着替えさせたりするのにも、
シートが1つあると便利だな~という感じでしたね。

水遊び Part.1

最終的に うちの子・・・水よりも
道にある この球体がお気に入りでした(^^;

水遊び Part.1

周囲には海辺もあます。
こちらはBBQやビーチバレーをする若者が多かったようで、
息子にはまだ早そうでした。

現在 南芦屋地区は開発が進められているようです。
住宅地など綺麗な街並みが出来上がっていました。
住みたくなる街でしたよ♪





『成せばなる 成さねばならぬ何事も 成らぬは人の成さぬなりけり』



同じカテゴリー(水遊び)の記事画像
水遊び Part.5&公園
水遊び Part.4
水遊び Part.3
水遊び Part.2
同じカテゴリー(水遊び)の記事
 水遊び Part.5&公園 (2011-07-21 00:03)
 水遊び Part.4 (2009-08-26 10:00)
 水遊び Part.3 (2009-08-17 10:37)
 水遊び Part.2 (2009-08-11 10:22)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
水遊び Part.1
    コメント(0)