ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
lovecannon
lovecannon
大阪府在住。4人家族。
2009年4月~デイキャンプ
2010年4月~キャンプ

出没地: 近畿圏
性  格: 照れ屋
苦  手: 虫・紫外線・寒さ

キャンプ、行ったら行ったで
楽しんでます☆★☆

<備考>
夫  : 大阪出身
妻  : 福岡出身
息子: 3歳
娘  : 0歳
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2010年01月06日

新年

あけまして おめでとうございます!

顔見せに 実家へ帰省してました(^^)
実家でふぐ三昧を食べて 2kgのお肉を体にお持ち帰りです。
毎年のことですが  寝正月は駄目ですね~。

しかも 主人の誕生日がお正月 真っ只中なので
ケーキの購入が恒例になってきた実家です(^^;
特に予約はせずに行くので ほぼ余り物をいつも購入するのですが、
毎年 皆が楽しみにしているので 可笑しいです。

新年

本日はグチとなっていますので、
キャンプ好きな方には 嫌に思われる部分があるかと思います。
読まれるかたは さらっと流していただければ幸いです。


今年は、初キャンプ へ行く予定です。
本日、早速4月のキャンプ予約を電話しました。

でも日々 憂鬱になっていくのは私だけなんでしょうか・・・
キャンプに行きたくないのです。
考えるだけで ちょっと吐き気がしてくるぐらい
考えるだけで イライラしてしまうぐらい
ちょっとキャンプがストレスになりつつあります。



主人は どっぷりキャンプにはまり
毎日 キャンプの話ばっかりで。
私自身 特に趣味も無いので
今まで主人の趣味や嗜好に合わせてきたのですが。

今回ばかりは・・・・・・
そんなにキャンプを好きになれない自分がいるんですよね。
キャンプを好きになりたいし、
他の方のブログを読んで いいなぁ! とも思うんですが、
正直 自分がする・・・となると 気が進まないんですよ。

今日も SP梅田に行ってきましたし。
キャンプに行けばそれなりに楽しいとは思うのですが。
できれば・・・できることなら・・・行きたくない
最近 気が重いです。


主人が読んだら気を悪くしそうなので
勝手にupします。

今年も皆様がHpaayな1年になりますように♪

新年早々グチってすみません。
ではでは 失礼致します。



同じカテゴリー(独り言)の記事画像
明けまして・・・
2011
衝動買い??
ログインID?ハンドルネーム?
いよいよ今日みたい…です。
またまた・・・
同じカテゴリー(独り言)の記事
 明けまして・・・ (2012-01-10 23:36)
 2011 (2011-01-05 21:28)
 衝動買い?? (2010-12-15 22:14)
 梅雨入り・・・ (2010-06-18 13:11)
 ログインID?ハンドルネーム? (2010-06-11 00:52)
 いよいよ今日みたい…です。 (2010-04-10 03:20)
この記事へのコメント
こんばんは~^^

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い申し上げます~・・・って。
あら、ご主人チェックなくて大丈夫ですか?(;^ω^)

まぁお気持ちわからなくもないです。
私も夏に初めて半年突っ走ってきましたが、面倒臭いと思ったことは数知れず。
乾燥の為に幕張るなんて、面倒に決まってますよねー(苦笑)

今でも行く前は逡巡しますよ、「なんでわざわざ面倒な思いをして寒いとこ外で寝るのか」と^^;

でもおっしゃってるように行けば楽しいのですよね。
私も物欲とかオサレ欲がなかったら続いてないと思います正直。
ブログもしてなかったらここまで野営したかは疑問ですもん。
何が原動力かはそれぞれです。

lovecannonさんなりの楽しみを見つけていただけるとありがたいです。
そして、ご主人がそんなお気持ちに気付いて早くケアしていただけるといいですね。

何にしても今年も良いお年でありますように!
Posted by drunkwhaledrunkwhale at 2010年01月06日 02:38
こんちは

今年もよろしくです。

キャンプデビューブルーですか?
奥様をキャンプに連れて行くのに苦労されている方はいっぱいおられますよ!。
設営/撤収/食事/睡眠/子供
不安要素はありますよねぇ。
私も今でも「こんな時はどうしよう?」って考えますもん。

「何でキャンプ行くの?」の問いにもちゃんと答えられないです。
「ただ、なんとなく外にいたい」ってくらい(笑)。
日常を離れると言っても生活するための行動は伴いますからね。
慣れないと手際も悪く嫌になった事もありますよ。
でも、何故か続けてます(笑)
Posted by ドレッドライオンドレッドライオン at 2010年01月06日 10:25
drunkwhale 様

こんばんは(^^)
主人には 昨日 普通にスルーされてしまいましたよ(^^;

皆さんも意外に面倒臭いと思っていらっしゃるんですね。
安心しました!
でも何かキャンプにはそれなりの魅力とかがあるんでしょうね。

私なりにいろいろ探索してみます!
考える時は良いイメージを想像しながら
4月の春デビュー目指して頑張ってみますね!
早くキャンプが楽しみになれるといいなぁ~・・・
Posted by lovecannon at 2010年01月08日 00:30
ドレッドライオン 様

こんばんは(^^)
『キャンプデビューブルー』なんて言葉があるんですね!
うまいなぁ~。

そういわれると、マリッジブルーも多少なりありました。
私は家にいるのが好きなんだなぁ~と
最近 特に感じるようになりましたよ。
キャンプのおかげです・・・笑

でも 皆さんをここまで虜にするキャンプってすごいですね!
ちょっとキャンプの見方が変わりそうです。
年末にはキャンプが楽しくてしょうがない・・・
って言ってる私を楽しみにしててくださいね・・・笑
Posted by lovecannon at 2010年01月08日 00:57
こんばんは!

遅コメです!

キャンプ行くの私も嫌な時ありますよ。
なぜなのかさっぱりわかりません。

去年はさほどキャンプ行ってないのに、一度行くのを辞めようと思った事があります。

でもそんな気分が乗らない時ほど楽しい事があるんですよ!

出会いや子供の楽しそうな姿を見たりして。

我が家の嫁も最初は乗り気じゃない時ありましたが、キャンプに行って出会いがあって仲良くなるとそう言う事も最近無いようです。
Posted by KUROSANKUROSAN at 2010年01月13日 00:33
KUROSAN  様

こんばんは(^^)
コメントありがとうございます!

遅コメなんて気にしないですよ(^^)
コメント書いて下さってありがとうございます!

KUROSANもキャンプに行きたくないって思ったことがあるんですね!
びっくりしました!
皆さんいろいろ思うところがありながら、
今もキャンプが続いているんですね!!

きっと出会い・・・って大切ですよね。
私もKUROSANのお嫁さんのように
良い出会いがあることを祈っておきます!
何事もやってみないと・・・ですね!!
Posted by lovecannon at 2010年01月13日 23:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
新年
    コメント(6)