ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
lovecannon
lovecannon
大阪府在住。4人家族。
2009年4月~デイキャンプ
2010年4月~キャンプ

出没地: 近畿圏
性  格: 照れ屋
苦  手: 虫・紫外線・寒さ

キャンプ、行ったら行ったで
楽しんでます☆★☆

<備考>
夫  : 大阪出身
妻  : 福岡出身
息子: 3歳
娘  : 0歳
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2010年04月19日

寝床:スーパーストレッチダウンハガー#2

私の寝床(^^)?

去年の12月
↓UNIのシュラフを私と主人用に2つ購入いたしました。

ユニフレーム(UNIFLAME) ソフトシェルバッグ800
ユニフレーム(UNIFLAME)
ソフトシェルバッグ800






が・・・その2週間後ぐらいに突然 ↓ が届きました。


モンベル(montbell) スーパーストレッチダウンハガー#2 ロング
モンベル(montbell)
スーパーストレッチダウンハガー#2 ロング






以前、ソフトシェルバッグ800を購入しまいたが
私が寒がりなため、主人色々と考えていたようです。
全ては私をキャンプへ引き込むために・・・(笑)

↓主人の妄想?・・・では無いですが・・・

amazonさんでシュラフを見ていると
スーパーストレッチダウンハガー#1が安くなっている!!
ですが、シュラフに関して全く無知な主人。
定価の30%offが安いのか高いのか・・・
ネットで情報を集めているとその間に売り切れてしまったらしい。

しかし、暇な主人(笑)
さらに情報を集めました。

monbellのホームページにアウトレットで30%が
普通にずらりと並んでいました(^^;

どうやらカタログ落ち?のようです。
スパイラルがメインのよう・・・。
ナチュラムさんより安く 1万円以上だと送料・代引無料。


そんな経緯で
『SSダウンハガー#2』買ってしまったようです。
私用?というよりは#1の売り切れにより
物欲に火がついてしまったようにしか思えないですが(^^;

ウルトラライト(U.L)はオートキャンプなんで
安い方がいっかということで決定したとか←そこは適当(笑)
真冬のキャンプは考えてないようで#2を選んだようです。
(書いていて 私自身あまり良く分かってません↑(^^;)


デイキャンプからはじめたアウトドアライフ
キャンプになってから
以前よりは キャンプに対する気持ちもマシになってきました(^^)

しかも このダウンハンガー
暑いからやめとけ・・・と言う主人を他所に
先日のキャンプで使用させていただきましたが
夏でも毛布 愛用の私にとってはちょうど良かったです(^^)
先日のキャンプから私のお気に入りとなりました(^^)


先日のブログで
主人から「以前と(ブログに対しての)やる気が違う!!」
と突っ込まれました。。。

自分では気付いて無かったですが・・・
キャンプが思いのほか気に入っているようです(他人事みたいですね)笑

ドレッドライオンさん 鋭すぎます(笑)
皆さん見習って これからはブログも頑張りますよ~(^^)/




同じカテゴリー(スリーピング)の記事画像
シュラフ
同じカテゴリー(スリーピング)の記事
 シュラフ (2009-12-09 04:37)
この記事へのコメント
こんばんは~^^

アハハ、キャンプ熱上がってきましたか、何よりです。
ちなみにモンベルのダウンハガー、2番なら案外汎用性高いですよ。
男性用なら3番でもよかったかもですけどね。女性なら2番がいいかと思います。
1番が関西で山の上で真冬でも着込めば対応できるレベル、0番は長野とかそういうとこ用かと。
女性で特に夏でも毛布なぐらいだったら案外2番で結構イケルかも。
キャンプで怖いのは寒さであって、暑くても死にませんしね(笑)

あ、ちなみにシュラフのカタログの対応温度は10度サバを読むぐらいでだいたい丁度です。ご参考まで。
Posted by drunkwhaledrunkwhale at 2010年04月20日 01:26
drunkwhale 様

いつもありがとうございます(^^)

キャンプ熱 恐ろしいですね~(笑)
私自身びっくりしております(^^)
またダウンハンガーで寝たい自分がいますから(笑)

1番とか2番とか全然意味が分からなかったですが
drunkwhaleさんの説明かなり分かり易いです(^^)

>キャンプで怖いのは寒さであって、暑くても死にませんしね(笑)
↑その通りですね!暑いくらいでちょうどいいですよね(笑)

対応温度、10度もサバを読むぐらいでいいんですが?!
びっくりしました!!!
ド素人なんで本当参考になります☆
いつもありがとうございます(^^)
Posted by lovecannon at 2010年04月20日 09:23
こんちは

ブログ読んでたら、楽しくなってきてるのが判るよん。
でも、いい事ですよ。
いろんなところ行って、雨とか大変な目にあったりするけどね。
家にいたら経験できないもん。

ダウンなんで使用後は陰干しを毎回される事を推奨します。
長持ちしますからね。
で、なんだかんだ言ってお外で寝るのですからね。
6月ぐらいまでは使うと思いますよ。
夏はタオルケットで寝ちゃいますからね
Posted by ドレッドライオン at 2010年04月20日 11:54
ドレッドライオン 様

ドレッドライオンさん 主人と同じ匂いがします(笑)
私は家が好きだったはずなんですけどね~(^^;

ダウン、陰干ししたほうがいいんですね!
洗濯する・・・とか、中のシーツ?を購入する・・・とか
主人がいろいろ言ってましたが あまり聞いてませんでした(^^;
陰干しなら 手軽にできそうですし
長く使用したいので 頑張ります!!!
Posted by lovecannon at 2010年04月20日 14:57
こんにちは!

ダウンハガーは関西中心なら#2でいいと思いますよ。
最悪寒ければ、着込むか、
ナルゲンの湯たんぽを足元に入れればかなり違ってきますよん!
Posted by KUROSANKUROSAN at 2010年04月20日 15:35
KUROSAN 様

皆さんやはり幅広く知識をお持ちですね!
主人から「#2」と言われて
それ必要?!って思ってしまったのですが
キーポイント ですね(^^;

先日のキャンプでは 3枚着込んだのですが
湯たんぽは 効果ありそうですね!!
主人にお願いしてみます(^^)
Posted by lovecannon at 2010年04月20日 21:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
寝床:スーパーストレッチダウンハガー#2
    コメント(6)