2010年06月28日
サンビレッジ曽爾
この日は 雨続きの週末で
大雨を覚悟していたので
夜ご飯は 近くでうどんでも食べるか。
朝ご飯は ご飯・・・炊く?
もし雨だったら早めに退散して、ファミレスかどっかですますか。
そんな感じで出撃したキャンプ。
キッチンテーブルは・・・いらんな。
椅子は・・・ogawaと子供用1個ずつにしとこか。
テーブルは・・・焚火台なら濡れてもいいし。片付けも簡単か。
着替えだけは沢山持っていこか。
荷物を最小限に抑え
雨設営・雨撤収
最悪の場合を想定して
シンプルなキャンプに。
今回は我が家の小さな車も 走り易かったようです(^^)
いつも高速で 『無理!!』 って叫んでるようなので(^^;
もし豪雨になったら すぐ帰ろうや・・・
私はそうつぶやきながら。

そんな私の想いが届いたのか。届いてないのか。
行きはこんな↑滝でマイナスオンに癒され。
なんとか設営まで雨降らず・・・

はい。たまたまですが
示し合わせたかのごとく・・・
御向かいさんと同じ組み合わせでした。
oagawaのタープに SPのアメニティードーム。
(私はこんな写真を設営後に撮っておきながら
次の日の朝まで気付いてないんですけどね^^;)
きっと 皆さん雨を覚悟されてのキャンプだったのですね。

向こうに見える山が神秘でした。
名は『鎧岳』 『国の天然記念物』 なんだそうです。
っていうか、我が家のヘキサ。
上から見るとムササビにしか見えない・・・(^^;
そんなこんなで結局 設営して夕方少し雨が降ったものの
そんなに激しく降ることもなく。
風も無かったので 中まで降るられることもなく一安心。

お風呂は近くにこれまた温泉?あります。
『お亀の湯』
サンビレッジ曽爾の受付で言うと・・・ちょっとだけ安くなります。
土日は700円→400円だったかな?
うろ覚えです 間違ってたらすみません(^^;
夜は 近くの 「ホタル公園」 へホタルを見に行くことに。
どんだけ ホタル 好きなんだ?! って感じですよね。
が、しかし、今回のホタルは ちらほら。
う~ん。こんなもん? って感じでした。
時期が違ったのか? 場所が違うのか? 始めからこんなもんなのか?
よく分かりません。
でも人はたくさんいたんですけどね~(^^)

あじさい・・・行った時はもう少し・・・だったので、
きっと今ぐらい 見頃でしょうね~。
最近 あじさいに癒されてます(^^)
そうそう。
最後になりましたが。
トイレの虫。
今回は今までで最強!!っていうぐらい
虫 少なかったです。
良かった!! 怖くなかった!!!
『サンビレッジ曽爾』ですが
炊事棟には 湯沸かし器あるわ。
コンロあるわ。
別棟には 洗濯機あるわ。
乾燥機あるわ。
洗面所あるわ。
隣には テニスコートあるわ。
なんだか至れり尽くせりのキャンプ場でした(^^)
おしまい。
大雨を覚悟していたので
夜ご飯は 近くでうどんでも食べるか。
朝ご飯は ご飯・・・炊く?
もし雨だったら早めに退散して、ファミレスかどっかですますか。
そんな感じで出撃したキャンプ。
キッチンテーブルは・・・いらんな。
椅子は・・・ogawaと子供用1個ずつにしとこか。
テーブルは・・・焚火台なら濡れてもいいし。片付けも簡単か。
着替えだけは沢山持っていこか。
荷物を最小限に抑え
雨設営・雨撤収
最悪の場合を想定して
シンプルなキャンプに。
今回は我が家の小さな車も 走り易かったようです(^^)
いつも高速で 『無理!!』 って叫んでるようなので(^^;
もし豪雨になったら すぐ帰ろうや・・・
私はそうつぶやきながら。
そんな私の想いが届いたのか。届いてないのか。
行きはこんな↑滝でマイナスオンに癒され。
なんとか設営まで雨降らず・・・
はい。たまたまですが
示し合わせたかのごとく・・・
御向かいさんと同じ組み合わせでした。
oagawaのタープに SPのアメニティードーム。
(私はこんな写真を設営後に撮っておきながら
次の日の朝まで気付いてないんですけどね^^;)
きっと 皆さん雨を覚悟されてのキャンプだったのですね。
向こうに見える山が神秘でした。
名は『鎧岳』 『国の天然記念物』 なんだそうです。
っていうか、我が家のヘキサ。
上から見るとムササビにしか見えない・・・(^^;
そんなこんなで結局 設営して夕方少し雨が降ったものの
そんなに激しく降ることもなく。
風も無かったので 中まで降るられることもなく一安心。
お風呂は近くにこれまた温泉?あります。
『お亀の湯』
サンビレッジ曽爾の受付で言うと・・・ちょっとだけ安くなります。
土日は700円→400円だったかな?
うろ覚えです 間違ってたらすみません(^^;
夜は 近くの 「ホタル公園」 へホタルを見に行くことに。
どんだけ ホタル 好きなんだ?! って感じですよね。
が、しかし、今回のホタルは ちらほら。
う~ん。こんなもん? って感じでした。
時期が違ったのか? 場所が違うのか? 始めからこんなもんなのか?
よく分かりません。
でも人はたくさんいたんですけどね~(^^)
あじさい・・・行った時はもう少し・・・だったので、
きっと今ぐらい 見頃でしょうね~。
最近 あじさいに癒されてます(^^)
そうそう。
最後になりましたが。
トイレの虫。
今回は今までで最強!!っていうぐらい
虫 少なかったです。
良かった!! 怖くなかった!!!
『サンビレッジ曽爾』ですが
炊事棟には 湯沸かし器あるわ。
コンロあるわ。
別棟には 洗濯機あるわ。
乾燥機あるわ。
洗面所あるわ。
隣には テニスコートあるわ。
なんだか至れり尽くせりのキャンプ場でした(^^)
おしまい。
Posted by lovecannon at 21:00│Comments(6)
│キャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは!
曽爾でのんびり。
虫も少なくて良かったですね。
雨のこと考えると装備は最小限度になりますね。
曽爾はもう2年近く行ってないですね。
2~3年前はベースキャンプ場でしたが。
ここは設備が行き届いてるので女性はありがたいですね。
曽爾でのんびり。
虫も少なくて良かったですね。
雨のこと考えると装備は最小限度になりますね。
曽爾はもう2年近く行ってないですね。
2~3年前はベースキャンプ場でしたが。
ここは設備が行き届いてるので女性はありがたいですね。
Posted by KUROSAN
at 2010年06月29日 00:20

こんちは
ここは高規格でいいキャンプ場ですよね。
秋はススキが見事みたいですよ。
雨覚悟でキャンプって我が家より凄いかも(笑)
のんびりゆったりできたみたいですね。
ここは高規格でいいキャンプ場ですよね。
秋はススキが見事みたいですよ。
雨覚悟でキャンプって我が家より凄いかも(笑)
のんびりゆったりできたみたいですね。
Posted by ドレッドライオン at 2010年06月29日 09:34
こんばんはー!
高規格に近くに温泉にテニスコート・・・
近所だったら間違いなく行ってます。
芝生もキレイで良い感じですねー!!
高規格に近くに温泉にテニスコート・・・
近所だったら間違いなく行ってます。
芝生もキレイで良い感じですねー!!
Posted by iiokabancho
at 2010年06月29日 22:47

KUROSAN 様
曽爾ってどこ?!
から始まったキャンプでしたが、良い所でした(^^)
私のイメージでは 山の中で虫多数みたいな・・・(^^;
でもキャンプ場は綺麗で本当に助かりました。
行かず嫌いは駄目ですね(反省)
雨での出撃は 日頃の荷物の多さをとても痛感しました。
この日は料理が無かったので 本当少なくすみましたが、
食事関連の荷物って意外と多いんですね~。
(普通それがメインなんでしょうがないですよね(^^;)
曽爾ってどこ?!
から始まったキャンプでしたが、良い所でした(^^)
私のイメージでは 山の中で虫多数みたいな・・・(^^;
でもキャンプ場は綺麗で本当に助かりました。
行かず嫌いは駄目ですね(反省)
雨での出撃は 日頃の荷物の多さをとても痛感しました。
この日は料理が無かったので 本当少なくすみましたが、
食事関連の荷物って意外と多いんですね~。
(普通それがメインなんでしょうがないですよね(^^;)
Posted by lovecannon at 2010年06月30日 00:59
ドレッドライオン 様
曽爾 とても良い所でした(^^)
行くところ高規格ばっかりなので・・・
低規格?だと行けない・・・感じになってます(笑)
普段 予定が無いとまったく外出しないので。
週末のキャンプで 外の空気を吸わされる感じです(^^;
秋のススキ・・・そういえば 主人が秋に曽爾高原行こう!って言ってた気がします(^^;
嫌がらずに行ってきますね!!前向きに前向きに・・・(笑)
曽爾 とても良い所でした(^^)
行くところ高規格ばっかりなので・・・
低規格?だと行けない・・・感じになってます(笑)
普段 予定が無いとまったく外出しないので。
週末のキャンプで 外の空気を吸わされる感じです(^^;
秋のススキ・・・そういえば 主人が秋に曽爾高原行こう!って言ってた気がします(^^;
嫌がらずに行ってきますね!!前向きに前向きに・・・(笑)
Posted by lovecannon at 2010年06月30日 01:07
iiokabancho 様
キャンプ場でテニスコートを見たら
iiokabanchoさんを思い出しました(笑)
もう テニス=iiokabanchoさん です(^^)
いつか私もテニスを・・・なんて妄想してます(^^;
芝生なんてあまり気にしてなかったですが
そう言われると 綺麗でした(笑)
キャンプ場でテニスコートを見たら
iiokabanchoさんを思い出しました(笑)
もう テニス=iiokabanchoさん です(^^)
いつか私もテニスを・・・なんて妄想してます(^^;
芝生なんてあまり気にしてなかったですが
そう言われると 綺麗でした(笑)
Posted by lovecannon at 2010年06月30日 01:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。